先日の日曜日、本木院スタッフの一人が息子さんを連れて埼玉県の”ファームインさぎやま”に野外体験学習に参加してきました。
「農かがく」聞きなれない言葉だと思いますが、東京電機大学理工学部の先生や学生さん達が
自然豊かな場所で理科実験をしたら、理科も自然も大好きな人が育つのではないか?
自然を熟知した農家の方にご協力頂き、小学生の子供たちを環境を破壊する科学技術ではなく
自然と共栄できる科学技術を生み出すことの出来る人材を育てたい!と始められた青空理科実験教室なんです。
自然豊かな場所で理科実験をしたら、理科も自然も大好きな人が育つのではないか?
自然を熟知した農家の方にご協力頂き、小学生の子供たちを環境を破壊する科学技術ではなく
自然と共栄できる科学技術を生み出すことの出来る人材を育てたい!と始められた青空理科実験教室なんです。
福島の原子力発電所が震災に見舞われ、放射能被害が発生している時だからこそ
次代を担う子供たちに、便利さは多くの犠牲の上に成り立っている事を理解させた上で
自然エネルギーや環境にやさしい科学技術が存在することを教えて行くことが大切なのではないかと思います。
次代を担う子供たちに、便利さは多くの犠牲の上に成り立っている事を理解させた上で
自然エネルギーや環境にやさしい科学技術が存在することを教えて行くことが大切なのではないかと思います。
ご興味のある方は
http://phys.ru.dendai.ac.jp/~yoshitake/noukagaku/index.html を御覧ください。

次回は夏休みに3回程予定されているそうです。
整骨院
接骨院
接骨院 足立区
自然に囲まれて良い環境ですね。。
返信削除凄く綺麗なところですね♪
返信削除何時間位でいけるのですかね?
自分は子供が大きくなってしまい今では行く事は無いかも知れませんが凄く自然が有って空気も綺麗そうですね♪
素敵な体験ですね。
返信削除会社の仲間で子供達の未来を創っていくことは
とても素晴らしいと思います。
子供がかわいい…
返信削除子供にとっていい経験です。子供たちにはいろいろな経験と夢を与えていきたいです。
返信削除春ですね~ 良い時期は短いですよね。また今度は雨が降るし。 皆さん春を満喫しましょう。
返信削除